2025年の予定
- イベント

11月25日には、水海道橋本町にあるボランティアサポートセンターを拠点に、中下公民館、社会福祉協議会を通じて、350食の給食支援を行いました。
今回は、救世軍の災害仕様の車両キャンティーンカー2台を投入して、クラッシュジャパン、守谷聖書教会、国際飢餓対策、救世軍が合同で支援を行いました。
茨城県と宮城県の食材を使い、両県から一文字をとった城城丼(じょうじょうどん=牛丼)をメインに、味噌汁、かぼちゃのお汁粉、温泉卵。中でも、ずんだの入ったお汁粉は好評で、おかわりもありました。
寒さの訪れを感じる一日でしたが、幸い、屋内で作業をさせていただきました。
引き続き、12月には、福島県と岩手県での支援も行います。
あなたの支援で
救える人々がいます
あなたの小さな心遣いで貧困や病気に苦しんでいる人、教育を受けられない子どもたち、災害の被災者などを助けることができます。あなたの想いを彼らに届けることができます。ご支援という形で寄付に参加してみませんか。
寄付をしてみる