これまでの活動

REPORT

これまでの活動一覧

感謝と賛美のコンサート

  • 音楽活動

ルア・ワーシップを迎えてコンサートを開催しました! コロナ禍にあって、無観客によるオンライン配信の形で「感謝と賛美のコンサート」を開催しました。YouTubeLiveで2021年9月5日(日)午後7時から生配信し、その後、録画をご覧いただくことができます。四人姉弟で2019年12月に結成されたルア・ワーシップの息の合った美しいアカペラをぜひご視聴ください。     救世軍とは?

創立記念コンサート&候補生夏期訓練任命集会

  • 音楽活動

今年、救世軍は156周年を迎えました! 救世軍創立記念コンサート&士官候補生夏期訓練任命集会をオンラインイベントとしてYouTubeで2021年6月13日(日)午後4時30分から配信しました。録画をぜひご視聴ください。     救世軍とは? 救世軍 The Salvation Army は世界132か国で伝道・医療・教育・福祉・地域開発・災害支援・人身取引被害者支援を進めている

クリスマス・セレブレーション・コンサート

  • 音楽活動

オンラインのコンサートでクリスマスの喜びを! 救世軍ではYouTubeLiveでのクリスマス・セレブレーション・コンサートを12月6日(日)午後7時から配信しました。ゴスペルフォークシンガーMigiwaの生演奏と、救世軍ジャパン・スタッフ・バンドによる事前収録のカロルの演奏で構成さた約75分間のプログラムです。オンラインによる社会鍋のアピールも行いました。YouTubeで12月末まで録画を視聴でき

救世軍音楽祭

  • 音楽活動

オンラインで開催します 今年の救世軍音楽祭は、新型コロナウイルス感染症が終息していないことを考慮して、オンラインイベントとして開催いたします。テーマは「神の愛の歌」(ゼファニア3:17)です。 11月21日(土)は交流・学び・礼拝、22日(日)はオンライン賛美会に全国の9つのグループが動画を通じて参加します。 このイベントは救世軍公式YouTubeチャンネルでご視聴いただけます。         

ISBと世界の主要な救世軍バンドの合同演奏

  • 音楽活動

コロナ禍における音楽救世軍人の演奏を、ぜひお聞きください コロナ禍にあって音楽救世軍人(楽隊員、唱歌隊員)の活動が休止を余儀なくされていますが、一方でオンラインで演奏を配信する試みも生まれています。 ロンドンの救世軍万国本営に付属するインターナショナル・スタッフ・バンド(ISB)のスティーブ・コブ楽長の呼びかけで、世界のスタッフバンドとナショナルバンドが、ケヴィン・ラーソン編曲「東からも西からも」

救世軍創立155周年記念オンライン・コンサート

  • 音楽活動

今年の救世軍のカレンダーでは6月14日(日)に創立記念コンサートを山室軍平記念ホール(千代田区神保町)で開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染機会抑止の観点から、中止とさせていただきました。 その代わりとなるプログラムを「救世軍創立155周年記念オンライン・コンサート」としてYouTubeで配信いたしましたので、ぜひご視聴ください。   今回のコロナ禍に

ニューヨーク・スタッフ・バンド来日公演の反響

  • 音楽活動

2018年3月23日 ギャラクシティ西新井文化ホールにて ニューヨーク・スタッフ・バンド(NYSB)は、アメリカ最高峰のブラスバンドであり、救世軍の中でもトップクラスのバンドだということは、共演する前からわかっていた事実だ。 しかし、共演してわかったのは、彼らは演奏のレベルが高いだけでなく、終始、優しさと温かさに満ち溢れ、聴衆にも共演者にも笑顔と希望をもたらしてくれる、ということだ。 救世軍のバン

1 2 3 4 7

あなたの支援で
救える人々がいます

あなたの小さな心遣いで貧困や病気に苦しんでいる人、教育を受けられない子どもたち、災害の被災者などを助けることができます。あなたの想いを彼らに届けることができます。ご支援という形で寄付に参加してみませんか。

寄付をしてみる